2017年公開。監督・脚本:原田眞人。「関ケ原の合戦」をテーマに時代劇を世界に発信したかったのだそうです。
関ヶ原 DVD 通常版あらすじ
太閤秀吉に仕え、忠義を誓っていた石田三成。不器用でまっすぐな人物だ。秀吉亡き後、天下を我が物にしようと武将たちを次々と味方につける徳川家康。全く正反対の2人が関ケ原で対決する時が来た。関ケ原の合戦である。
感想
日本映画の悪い癖についていつも語っていますが、2/3まではすごくよくできていて、あとの1/3、つまりクライマックスで失速する。この映画もまさにそうでした。
失速、というのはちょっと当たらないかもしれない。むしろ「関ケ原の戦い」を早く駆け抜けすぎなんです。前置きがすごく丁寧で、そう、それはそれは克明に尾張の武士たちの会話や、家屋の中の様々な設えを再現し、石田三成と徳川家康の人物像を観客に伝えてくれて、合戦までのワクワク感をとてつもなく盛り上げてくれるのですが。
ようやくその合戦が始まったのは物語の後半。小早川秀忠の裏切りについてはすでに良く知っているのでもう少し短くてもいいかな、と思いながら、合戦は西軍(三成)の優勢で最初は推移。そしてやっぱり歴史通り小早川は裏切り、薩摩の島津軍は帰っちゃう。
もっと他の、いろんな国の武将が来ていたと思うのですが、もうちょっと詳しく、いや結構詳しくやっているのですが、詳しくやってるという印象がなくなってしまう。何かが足りない。それはおそらくおそらく、詰めの甘さ。じゃあどうすればいいのかと言われるとわからない。
ところで、初芽という女忍び役の有村架純が意外に良かった。セリフがいい。声がいい。何でもできる女優さんなのですね。フィクションですが、石田三成とひそかに心を通じ合うという役。初芽のシーンが多いのですが、もしかしたら、そのせいで肝心の合戦が薄まったかもしれない。初芽が冒険するシーンを挿入する箇所が違う?でも初芽がいないと華が無い。難しいですね・・。
だけど関ケ原の合戦ということ自体、派手ですから、初芽を多用する必要はなかったのでは。そして、戦いが終わってからの諸々のことは、まったくいらないぐらいだと思いました。
なぜ描きたいか、何を描きたいかの焦点がぼけてしまったように思える。年月をかけ情熱を持って作られた作品だけに、心から惜しいです。私も関ケ原の合戦を世界的なことにしたかった。