2007年 監督:荻上直子 たそがれるとは、立ち止まること。そしてまだ余力があるということ。この映画は、人生に必要な映画です。
あらすじ
人生の小休止に、南の海辺の町を訪れたタエコ(小林聡美)は、不思議な一軒宿ハマダに宿泊する。
しかし、観光する場所も何もない小さな浜辺の町で、マイペースすぎる住人たちに振り回されるタエコは、耐えかねてハマダを出て行くが……。映画com.
感想
「かもめ食堂」の雰囲気をそのまま引き継いでいますが、最初からなんとなく謎が多いのでサスペンス映画を観ているような気持ちになってしまい、
そのため、とてもまったりした展開なのに、どんどん引き込まれていきました。
物語は主人公タエコの職業をはじめ、出演者の背景が全く明かされないまま進みます。
「みなさん何をしにこの島へくるのでしょう」タエコ 「たそがれるためかな・・」ユージ
なんとなくかみ合わない会話が続きますが、次第にそのテンポに慣れていき、
最後には「どこから来たとか、背景なんてどうでもよかった」という心境になるという、うまく化かされたようなそんな作品でした。
中でもクライマックスの、タエコがかき氷を口にするシーン。ふっくら小豆のかき氷と海が交互に映り、なぜだか感動さえしました。
かき氷を食べただけなのに、何かに心をくすぐられ、ちょっとうるっとするほど。
そんな、何も事件は起きない物語ですが、主人公の気持ちがほぐれるにつれて、私たちの気持ちもす少しずつほぐれていいくのがわかります。
海辺の「メルシー体操」のピアノの旋律も、なんとなくずっと耳に残って、遠くで聞こえているような気がしてきます。これは、癒されているということですかね。
ちょっとネタバレ
いろんな感想サイトで「黄泉の国」の物語だとされています。確かにそう思えなくもありません。
でももし本当にそうだとしたら・・あのかき氷のシーンでの感動の気持ちが一気に薄れてしまいます。
なぜなら、生きている人間でなければ、癒しも、おいしいかき氷も、必要ないからです。
たそがれるためにあの島に人はやってくる・・ただそれは生きている人。心だけが死んでいる人であってほしいと思いました。
たそがれとは、最盛期を過ぎて立ち止まったとしても、まだ余力がある状態のことだからです。