あのとき見逃した映画は名作だったかもしれない
新旧の映画の中から
名作を掘り起こすレビューサイト
ヒューマンドラマ

『ソラニン』映画のあらすじ&感想/先の見えない若者たちの悩みは普遍

2010年 宮崎あおい主演。じゃがいもの新芽の毒の「ソラニン」は耳に響きがいいという理由でつけられたとか。いい映画だった、とまでは言えなくても、この映画は若者だった頃を思い出させてくれた。

あらすじ

音楽で成功する夢を諦めきれずにフリーター生活を送る彼氏・種田と暮らす芽衣子は、OL2年目で突然会社を辞めてしまう。

不安定な生活を2人で支え合いながら、種田は「ソラニン」という曲を書き上げ、レコード会社に持ち込むが……。映画.com

感想

何にそんなに惹かれたのかというと、ストーリーでもなく俳優さんたちでもない。

ただ若者たちが会話している、その内容が自分の若い頃を思い出してとてつもなく懐かしかった。ただそれだけで最後まで見てしまった映画です。

じゃがいもの毒、というソラニンは耳に響きがいいという理由でつけられたとか。

卒業、就職。先が見えない毎日。若い時のいろいろな悩み、いら立ち。どのセリフもどこかで聞いたことがあり、どこかで自分がしゃべったような気がして。

それはともかく、現実的ではない生き方をしている彼氏を持ち、そのことに悩みながらもそれでも自分を偽らないでほしいと願う芽衣子役の宮﨑あおいの演技はずば抜けていました。

ちょっと合間に出た映画なのかもしれないですが、やはりこの人は素晴らしい俳優さんです。そして、かわいい。

ただしかし、クライマックスがすべて彼女の歌う「ソラニン」に委ねられたその結果は・・

とりあえず及第点の、いやそれ以上の演奏だった。ベース(サンボマスターの近藤洋一)はもちろん最高、ドラムも表情も相まって良かった。もちろん彼女の歌は、思った以上に「歌って」いた。

だけど、すべてをその演奏に投げかけるのは重すぎました。それまでに起きた哀しい出来事を受け止めて消化するには優しい歌声のあの曲ではまだ力が足りない・・そう思いました。

それでも、好きな映画ですが。