1995年 押井守監督。このアニメは一度踏み込んだら抜け出せない。適度に難解で魅力的な沼のようです。
あらすじ
西暦2029年、高度に発達したネットワーク社会において多発するコンピューター犯罪、サイバーテロなどに対抗するため結成された非公認の超法規特殊部隊「公安9課」(通称「攻殻機動隊」)の活躍を描く。
ある日、某国情報筋から、国際手配中の凄腕ハッカー・通称「人形使い」が日本に現れるとの情報が9課に寄せられる。隊長の草薙素子と9課の面々は人形使いの痕跡を追うが……。映画.com
感想
バトーと草薙素子。この2人の乾いた会話が、「攻殻機動隊」の世界観そのものです。最初は端的で難しく思えるものの、だんだん沼のように引き込まれて、その魅力から這い出ることができなくなりそうです。
ハリウッド映画「マトリックス」は完全にこの作品に影響されたとわかる内容。
「攻殻機動隊」をはじめとするジャパンアニメへの賞賛は日本文化に対する尊敬に近いものだったかもしれません。
今でこそ普通になったスタイリッシュで美しい映像。その先駆けとなったのは「攻殻機動隊」だと私は思っています。
救いようのない絶望感の溢れるストーリーもまた、アニメーションだからこそ没入しすぎなくてちょうど良い。
もう少し我々は日本の文化に誇りをもっていいと思う、と何度か言い続けてきました。この作品もその最たるものです。
世界に先駆けて誕生した緻密なSFアニメ作品。いまなお進化を続けているジャパンアニメに対して、京都を知らない日本人のように、まったく無関心なままではもったいないです。